6月23日の「涙の読書会」は参加者17名とこれまでで一番多くの方に参加していただきました。
福山市在住の方はもちろん、広島市・尾道市・倉敷市・高松市…。
たくさんの方々に、遠方から足をはこんでいただきました!
光栄です、ご参加ありがとうございました!
一冊目のテーマは「涙」
~ウルッときた本・号泣した本~
3テーブルに、別れての読書会。
小説、ビジネス書、医療関係の本、児童書などなど。ジャンル様々ですが、みなさん他の参加者が涙した本がどんな本なのか興味津々のなかでの読書会となりました。
そして2冊目は、今オススメの本!
こちらも、面白い本がいっぱいでしたよ。
参加者には、豆本コレクターの方も!
ちっちゃい本が、かわいらしですね(*^_^*)
オススメ本&推薦文はこちら
↑クリックして、チェックしてみてくださいね♪
☆ ☆ ☆ ☆
そして第二部は、お待ちかね!自炊体験講座。
自炊のための三種の神器、手前からPC、スキャナー、裁断機。
これで、さくさく自炊できるんですよ。
↑クリックで、画像が拡大します
読書会で紹介された本29冊とその関連本多数が掲載されたページへのリンクが完成しました。
涙の読書会のオススメ本、福山図書館で予約できます!
こちらです↓
http://karireo.com/search/tag:logos10
図書館で予約しようと思っている方
とりあえずどんな本が紹介されたのか一覧を見たい方
他のテーブルで紹介された本も気になる方
紹介された本に関連した本にも興味がある方
自分が紹介した本はなんだっけ?とど忘れしている方
ぜひご覧下さい。
(尚、資料作成はふくやま読書スイッチさんのご協力によります)
参加者の方々のブログです (※ご了解いただいた方のみ)
◆毎日めっちゃはっぴい
耳つぼジュエリー&イベント情報&スピリチュアル
◆くぅとおさんぽ
旅行記・読書録・グルメ情報・日々の出来事
◆rose woodのたまてばこ
書評・旅行記・日々の出来事
次回の読書会は、10月6日(日)開催予定です!
ご参加を、お待ちしてます
【PR】広島県福山市卸町9-11
東洋電設株式会社 ⇒ ホームページ
★電話設備(ビジネスフォン) ★LAN設備
★POSシステム ★放送設備★ハンディナースシステム
★法人向けモバイル事業(au・ソフトバンク)
電話設備・LAN設備・セキュリティ設備
NTTフレッツ光などお気楽に、ご相談下さい!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
クリックしてね ↓↓↓
ありがとー♪