くいしんぼうのあおむしは、毎日もりもりと
何でも食べつづけ?
数や曜日の認識をおりこみ、穴あきの
しかけをこらした斬新な絵本。
(楽天内容紹介より)
- はらぺこあおむし (偕成社・ボ
- ードブック)/エリック カール
- ¥945
- Amazon.co.jp
主人公はご覧のとおり、カラフルな色づかいの
「はらぺこ青虫」くん。
この青虫が、くだもの・チョコ・アイス・ケーキ・
キャンディなど、子供が大好きなものを、お腹
が痛くなるまで、食べ続けます。
一日ごとに、食べる個数が一個増えていく
子供が大好きな、繰り返しパターンの絵本。
読み聞かせてるうちに、数と曜日の概念が
自然に頭に入ってしまう、知育絵本です。
不朽のロングセラー絵本!!
なので色んな種類の本が店頭に、並んでます。
おススメは、「ボードブック」(厚紙絵本)
噛んでも、なめても、投げても大丈夫です。
それと、青虫が食べ終わった食べ物には
穴があく構成なのですが、厚紙だと指を
穴につっこんで遊べます。
子供は、ツッコミ遊びが大好きです。
うちのDVDプレイヤー、何台壊されたか。。。(^^;)
1~7までの数と、一週間の曜日を、幼児さん
が、自然に覚えてしまいますよ。
1歳~3歳さんに、おススメします。
今日は、これでおしまい。
図書館予約リンクは、明日はります。
おやすみなさい。