Quantcast
Channel: 福山読書会メクルメク(府中・笠岡・尾道)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 277

読書会&本の自炊体験☆4月22日イベント☆

$
0
0

クローバー 読書会&本の自炊体験のご案内 クローバー


読む楽しみは、シェアしましょう♪

読書愛好家の皆様のご参加を、お待ちしてます!


日   時  平成24年4月22日(日) 

【第1部】 13:00~14:50【読書会】(定員15名・予約制)

【第2部】 15:00~16:00【体験講座】本の自炊(電子化)

場   所  まなびの館 ローズコム

参 加 費  第1部/300円(要予約)  第2部/無料

1部のみ、第2部のみの参加もOKです。

小さいお子様連れでも、参加できます。※託児はありません

ベルお問合せ・参加申し込み予約 ⇒コチラから! ベル



**********************************************


第一部(要予約・参加費300円)
              byふくやま読書クラブ

宝石ブルーオススメ本の紹介 13:00~14:50

  泣けた!人生観が変わった!笑えた!

  あなたの、おススメの本を教えてください!

  みんなで、情報交換しましょう♪



第二部(見学自由・参加費無料)

宝石ブルー本の自炊(電子化)体験講座 15:00~16:00

               byふくやま読書スイッチ


本の自炊って興味あるけど、どうやってやるの?難しい?
どんな機材が必要なの。いくらくらいかかるの?
電子化された本って読みにくくないの?

百聞は一見にしかず。
本の自炊を体験したい方。見てみたい方。

自炊したい本をお持ちください。

希望者はその場でデータをお持ち帰り頂けます。

体験希望者
事前予約のうえ、以下をお持ちください。
自炊してみたい本 

 (200ページ以内程度の裁断されてもよい本)
USBメモリ(その場でデータを持ち帰りたい方)

自炊体験希望者定員5名(先着順)です。

  (見学だけでしたら、予約不要です)


ベルお問合せ・参加申し込み(予約)⇒コチラ ベル

☆第1部のみ、第2部のみの参加もOKです。

☆小さいお子様連れで参加できます。※託児はありません


ちなみに、↓↓↓前回読書会のブログ記事です♪

 ◆読書会の様子&参加者ブログ

 ◆フィクション(小説)のおススメ本  

 ◆ビジネス書・エッセイのオススメ本  

 ◆おススメの漫画         

 



↓ローズコムは、【A】印の場所です





■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【PR】広島県福山市卸町9-11
東洋電設株式会社  ホームページ 

 ★電話設備(ビジネスフォン) ★LAN設備 

 ★POSシステム ★放送設備★ハンディナースシステム

 ★法人向けモバイル事業(au・ソフトバンク)

 

電話設備・LAN設備・セキュリティ設備

NTTフレッツ光などお気楽に、ご相談下さい!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□





福山市図書館の新着情報&予約手続きが

いっぺんに出来る、おススメサイト!!

【ふくやま読書スイッチ】様

福山市民の皆さまに↑↑↑超おススメです音譜

ニコニコ いつも新着情報を、有難うございます



クリックしてね 音譜↓↓↓ ラブラブ! ありがとー♪

     にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ  




Viewing all articles
Browse latest Browse all 277

Trending Articles