Quantcast
Channel: 福山読書会メクルメク(府中・笠岡・尾道)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 277

納涼ゾクゾク読書会 亡霊よりも怖いのは…!?

$
0
0

8月5日(日)納涼ゾクゾク読書会レポートです

今回は、福山中央図書館向かにOPENした、
カフェ マランジェ にて読書会を開催いたしました。

テーマは夏にちなんでゾクゾクする本!
参加者10名 ふたつのテーブルに分かれての開催です


和やかな雰囲気のお写真ですが、「亡霊もスプラッタ映画も怖くない、本当に恐ろしいのは隣人、家族なのよね~」などど、話してる内容はかなり怖かったりします(笑)




次々に紹介される怖い本に、怖がりの私は背筋がゾクゾクしっぱなしです…




Aテーブルのおすすめする、怖い本
※中央の本は 「変身ものがたり」ちくま文学の森3巻



Bテーブルのおすすめする、怖い本
※左上「墓地を見下ろす家」小池真理子




2冊目(写真下段)は、軽めのオススメ本です♪




同じく2冊目 軽めのオススメ本
※左上のキンドルは「行儀よくしろ」清水義範


↑文豪ストレイドッグスは私が持ってきました、一冊目の怖い空気が和めばと思って…(^^; 
イケメン文豪バトル漫画☆ オススメです~




☆ ☆ ☆ ☆



「恐怖」がテーマの読書会

ネガティブっぽいテーマは初めてだったので、ちょっと心配だったのですが、「ここだけの話」も多く、意外にもいつもより新密度の高い、楽しい読書会になりました。(これって吊り橋効果???)






ちなみに詳しい理由は書けませんが、「本日の怖い本大賞」に輝いたのは…

「おいしい」の、段取り: ../主婦と生活社
¥1,296 Amazon.co.jp


思いもよらない「あの人」が、あなたの台所事情を探ろうとしてるかも…えっ


嗚呼、本当に恐ろしいのは亡霊ではありません。

あなたとテーブルをともにする「あの人」なのです…


みなさま ご参加を
そして「ここだけのお話」をありがとうございました!
また来年も似たようなテーマで開催したいです♪



宝石赤次回 読書会のお知らせ宝石赤

10月5日(日)午後 ローズコム
芸術的な読書会(仮名)

10月26日(日)午後 ふくやま文学館
ビブリオバトル読書会 in え~ほんdeまち歩き2014


芸術の秋!文学の秋!読書を満喫するシーズンがやってまいりました。
どうぞ、お気軽にご参加くださいませ~♪



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【PR】広島県福山市卸町9-11
 

東洋電設株式会社  ホームページ 


 ★電話設備(ビジネスフォン) ★LAN設備 

 ★POSシステム ★放送設備★ハンディナースシステム

 ★法人向けモバイル事業(au・ソフトバンク)

 

電話設備・LAN設備・セキュリティ設備

NTTフレッツ光などお気楽に、ご相談下さい!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□




【推薦サイト】



◆ふくやま読書スイッチ  福山図書館の新着情報!


◆カリレオ=カリレイ福山 図書館のスゴ本を発掘!





クリックしてね 音譜↓↓↓ ラブラブ! ありがとー♪

     にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ



Viewing all articles
Browse latest Browse all 277

Trending Articles