前回に続いて、読書会でのオススメ本を紹介します。
今回は、ビジネス書3冊&漫画一冊で、ございます。
- 自分の小さな「箱」から脱出する方法
- アービンジャー インスティチュート
- ¥1,680 Amazon.co.jp
よりよきビジネス・人間関係・家庭生活のために、時には、
もしかしたら自分は今「箱」に入っているのではないかと
疑ってみることが大切です。
福山市図書館⇒ ◆PC ◆モバイル
- しまった! 「失敗の心理」を科学する
- ジョゼフ・T・ハリナン
- ¥1,575 Amazon.co.jp
「人間はなぜ、まちがうのか」というテーマについて、面白くて
ネタになるトピックを「これでもか」というぐらい集めて分析した
本です。豊富な事例で人的ミスのメカニズムを徹底解明。
- ぶっちぎり理論38 後藤良輔
- ~落ちこぼれでも3秒で社内エースに変わる!~
- ¥1,500 Amazon.co.jp
いますぐできて、いますぐ目立って、いますぐかわいがられる。
さっそく、「ぶっちぎり理論38」を実践してみましょう。だれでも
福山市図書館⇒ ◆PC ◆モバイル3秒で「社内エース」に変身できる!超具体的なテクニック!
- 3月のライオン 羽海野 チカ
- ¥490 Amazon.co.jp
東京の下町に一人で暮らす17歳の少年・桐山零。彼は幼い
頃に事故で家族を失い、将棋のプロ棋士として孤独な生活を
送っていた。そんな零の前に現れた3姉妹。
※福山市図書館蔵書では、ありません
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
以上、4冊ご紹介させていただきました。
今回のビジネス書は、初級者向けの本が多かったですね。
(でも、初心わするるべからず!ですよ~ )
漫画「3月のライオン」は、永遠の名作「ハチミツとクローバー」
の著者なので、男女ともに楽しめる内容です。私も大好き♪
次回は、最後の読書会レポート!
ジャンルは、「宇宙・哲学・精神世界」(笑)です。
本当に、バラエティに富んだ紹介が本く、フトコロが深すぎる
のが「ふくやま読書クラブ」です。
約2ケ月に一回、開催しております、ご興味がおありの方は
ブログのコメント欄にて、お問合せ下さい。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
今回の読書会へ参加された方のブログです。
※ご了解いただいてる方のみです
書評(福山市図書館の本もあります)と、旅行記・雑記。
ブクレポ(書評サイト)で、主に小説の書評をされてます。
ふくやま読書スイッチ管理人メンバーの、おひとりです。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ★電話設備(ビジネスフォン) ★LAN設備 ★POSシステム ★放送設備★ハンディナースシステム ★法人向けモバイル事業(au・ソフトバンク) 電話設備・LAN設備・セキュリティ設備 NTTフレッツ光などお気楽に、ご相談下さい! ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ いっぺんに出来る、おススメサイト!! 福山市民の皆さまに↑↑↑超おススメです 【読書スイッチ】サイト増殖中 クリックしてね
東洋電設株式会社 ⇒ ホームページ
いつも新着情報を、有難うございます
ホントに便利です♪
ふちゅう読書スイッチ
(府中市立図書館-広島県府中市)
かさおか読書スイッチ
(笠岡市立図書館-岡山県笠岡市)
たかまつ読書スイッチ
(高松市図書館-香川県高松市)
すぎなみ読書スイッチ
※休止中です。
ツイッターしてます♪フォローは ⇒ コチラ
↓↓↓
ありがとー♪
お 知 ら せ
福山市図書館所蔵のスゴい本発見サイト、出来ました!
カリレオ=カリレイ
←クリック!便利よ~♪